背負う重みを拳に乗せて ラギト→奇貨居くべし ラギト→血火咆哮 ダイトメア=ラギトと進化する黄昏メアレス4の精霊さんなのですが、
SS時の画とは全く違うレジェンド時の画はその面影もなく狂気に満ちています。いったい何が彼をそうさせたのかはわかりませんが、評価も高く重宝します。
龍の誇りにかけて 早苗タツマ( フェアリーコード2/ FairyChord2 Chord Sharing)
龍の誇りにかけて 早苗タツマさんはフェアコ2の精霊です。いちおうというかフェアコではレギュラーなので1からしっかり登場しています、でも2のタツマがめちゃくちゃ印象強い。もちろん1でも出ているのは知っているけれども…
知名度が爆上がりしたのはやはりアレですね。
SSの反転強化ですね。
英雄の中の英雄 アポロニオ(アレス・ザ・ヴァンガード 英雄大戦)
8周年祝祭大魔道杯 覇級攻略 5T(1ーSSー1ー1ーSS)-属性反転バージョン-
2021年3月26日より開催されている大魔道杯について、今回は3tSSでの攻略です。最初は3tSS、次は5t殴り、2tSSとデッキを変えつつ、最終3tSSに落ち着いた感じです。最初のデッキを組むのにそこまで時間はかかりませんでしたが、、手順が面倒なのとティリルカがいないことで構築の幅が狭くなってしまったことが原因で何度も組み直しました。
続きを読む 8周年祝祭大魔道杯 覇級攻略 5T(1ーSSー1ー1ーSS)-属性反転バージョン-滅魔の武器職人 リギット・ミリアン(ウィズセレクション)
滅魔の武器職人 リギット・ミリアンさまはいつぞやのウィズセレの精霊さんなのですが、使ったことあるかな?というレベル。
しかし実力は侮れないです。
登場が地味だったのと以降にたくさん良精霊が排出されたこと。さらに新スキルが出まくったことですっかり忘れられた存在になってしまったという…もうちょっと登場が早かったらと…
夢咎人 ダイトメア=ラギト様-黄昏メアレス3 絡園loreless-
野心滾る黒剣 アルドベリク・ゴドーさま(-ゴールデンアワード-2018/GA2018)
野心滾る黒剣 アルドベリク・ゴドーさまはあの良精霊しか排出されないゴールデンアワード精霊の一角を担い、そしてイケメン枠も担っている重要な精霊さんなのです。
重要度はSSにありますね。弱体化大魔術は一見それなりかと思いきや、、フィニッシャーさんのサポートとして最適なのです。