今回の魔道杯はここ最近で最も構築範囲が広い良い意味での良魔道杯ということになりますね。
開始された直後からデッキ上がってたからね。
急襲大魔術を軸でいくのか、反転軸でいくのか、それとも統一?反動?どれでもいけるね。

最初はTwitter通り反転軸だったんだけど…
いちいち反転するのが面倒になって…
結局…
大魔道杯 in シュガーレスビースト 覇級攻略 大魔道杯 in シュガーレスビースト 覇級攻略
カノンさんを筆頭に反動と大魔術と特効というなんでもありのデッキになっちゃった。
1.【カノン9覚】(アドヴェリ・花札)
2.【アポロニオヴァッカリオ】(天柱・マイクハンマー)
3.【イニュー】(尽きざる密の神酒杯・ATK1000)
4.【ちゆう】(凛煌眼・シャコー帽)
5.【ミネバ】(夏の欠片)
適当に組んでも大丈夫なのが良いよね。
今回は。
初戦。
まずはミネバSS
大魔道杯 in シュガーレスビースト 覇級攻略
2戦目。
イニューSS
大魔道杯 in シュガーレスビースト 覇級攻略
3戦目
パニック受けているので殴るだけ。

そして4戦目。
アポロニオヴァッカリオSS→イニューSS→ちゆうSS
ちなみに順番はどっちからでもOK

ボス戦。
とうとうやってきました。
ミネバSS→カノンSS

まとめるとパニック受けた時だけ殴って、それ以外はSSで終わります。こんなもんでしょ。
大魔道杯 in シュガーレスビースト 覇級攻略 大魔道杯 in シュガーレスビースト 覇級攻略 大魔道杯 in シュガーレスビースト 覇級攻略
17万ポイントくらいまでは走ります。
今回はボーダー高そうなイメージ、デッキ構築の幅と世の中がこんな感じだからね。