「イベント」カテゴリーアーカイブ

596日目その5 バーニングタワー10階攻略とデッキ紹介

超魔道バーニングタワー10階

いよいよというかとうとうやってきましたね、10階まで。

ここまでも長かったですがこれからも長いので気長に行きましょう。

推奨属性は雷です。

やっぱムニキスですね。

image

ステアップ×2
左にムニキス
右殴る
中殴る
状態異常回復
さらに中殴る。

パネブたくさんあるといいな。

596日目その4 バーニングタワー9階攻略とデッキ紹介

バーニングタワー9階

やっと?とうとう9階まで上がってきました。

火属性での」攻略になりますね。

image

ブースト→反射無視SS×2→状態異常無効→遅延大魔術で左落ちる
→中→右
ブーストの加減にもよるけど3~4ターン。

乱数嫌いなら結晶盛る。

596日目その2 バーニングタワー7階攻略とデッキ紹介

バーニングタワー7階

7階は水属性での攻略になりますね。

こちらもバーニングタワーならではのカウンターゲーです。

あっさりですね。

image

アイスの実、右へピピアの順でSS
右と中をバランスよく殴る。
ルドSSで回復、
ルーシュ、元帥の順でSS
あとはカウンターで。

588日目 幻魔特区スザクⅡ縫合級攻略

幻魔特区スザクⅡ縫合級攻略

数あるイベントの中でもこのサブクエ3枚抜きは最難関ではないか思います。

  • まず全問正解
    →難易度の高いイベントでの全問正解は出題数も多くクイズの難易度も高いのでパネブたくさん付けるくらいしか方法ないですね、変換入れればいいととも考えられますが入れる余裕がないというのが実情です。
    縫合級に関しては属性縛りの関係でパネブが邪魔することも考えられます。
    さらにパネルに関しては運要素がありますね。

 

  • 1体も倒れず
    →これもよくあるやつですが、この縫合級に関しては属性縛りもあり有利属性ばかりではサブクエ達成できないので攻略の難易度を高めている要因ですね。

 

  • 1属性につき3体以下
    →最高難易度のイベントに属性縛りはあまりないんじゃないでしょうか、これによって難易度が倍以上にあがっていると思われます。
    複属性が出てきてからは若干ましになったかと思われますが、その分相手もレベルあがっているので結局難しいことに変わりないです。

助っ人は登場しないのでパネブたくさんで戦後回復がオススメです、この時はサーヤを選択しました。

攻略自体はオーソドックスな部類ですね。
何よりもデッキの構築が難しいです。

道中は全属性が出てくるのでステアップで対応してボスは遅延をかけ続けて殴る方法です。

デッキはこんな感じです。
結局21ターンかかってますので長期戦ですね、パネル運がものを言います、実際2色は5回、3色は2回踏んでいます。

  1. セレサ(遅延、アタッカー)
  2. ファム(ステアップ、アタッカー)
  3. ソフィ(ものまね、アタッカー)
  4. イヴ(ステアップ、回復)
  5. クリネア(状態異常回復、回復)
幻魔特区スザクⅡ縫合級攻略
幻魔特区スザクⅡ縫合級攻略

少しでも参考になればと思います。

585日目 AbCd-Κ:劫末を兆す怪物【イェルセル】を作りました

AbCd-Κ:劫末を兆す怪物→イェルセルのことです。

ちゃんと1体は作りました。
なかなか使い辛い?
いつも艦隊作ってる方々を尊敬します。

16体集めるくらいならなんとかなるかなー。32体とかはちょっと・・・

劫初級→簡単な方。
劫末級→難しい方。

ドロップ率から言うと難しい方でいいと思います。

AbCd-Κ:劫末を兆す怪物
AbCd-Κ:劫末を兆す怪物

気になる性能は・・・

  • AS1:敵単体を2回連続攻撃、HP15%以下で5回連続攻撃になりさらにダメージアップ(150%/1100%)
  • AS2:敵単体を2回連続攻撃、HP15%以下で5回連続攻撃になりさらにダメージアップ(200%/1600%)
  • SS1:MAXHPの95%を使い、敵単体へ水属性の10回連続ダメージ(330%)【発動ターン:6[3]ターン】
  • SS2:MAXHPの95%を使い、敵単体へ水属性の10回連続ダメージ(450%)【発動ターン:9[6]ターン】

何というか、、キュウマの色違いですね。

ただ艦隊がいるといわれれば??ですね。