サタ女2大魔道杯イベントトーナメント覇級【仮面夜行】5t攻略とデッキ構成です。
今回の大魔道杯はちょっと優しめ!?なのかなと思っております。
その要因としてはデッキ構築までの時間が短かったことと、攻略精霊の幅が広いことがあげられます。
特に火属性はいろいろとそろっていることが多いので組みやすいです。
キーキャラはルルベルやミィアあたりでしょうか…組み方ではピピアやキワムなんかがキーキャラになるかと思います。
今回の大魔道杯はちょっと優しめ!?なのかなと思っております。
その要因としてはデッキ構築までの時間が短かったことと、攻略精霊の幅が広いことがあげられます。
特に火属性はいろいろとそろっていることが多いので組みやすいです。
キーキャラはルルベルやミィアあたりでしょうか…組み方ではピピアやキワムなんかがキーキャラになるかと思います。
本日から開催されている八百万4大魔道杯覇級を攻略します。
イベントトーナメント覇級を5ターンで!!
うまいこといったら4tSSでクリアすることができます。
今のところゴーストもゆるいし、5ターンであれば確実に1位とれます。
さて、デッキの紹介からです。
毎度おなじみ魔道杯はイベントトーナメント(イベトナメ)の最難関だいたい覇級となると思いますが、ポイントはいかに早く周回デッキを見出すかにかかっているような気もします。
大魔道杯inドルキマス,イベントトーナメント覇級6ターン周回デッキと攻略。
迷うことなくスライド選択。
0.1秒も出る!?
コストオーバーしたので全て300ではなく200にしているものもあります。
立ち回りは・・・
ボス戦は答えないので5ターンSSですね。
平均回答時間は1秒以内を推奨。6秒台のゴースト見かけるので。
6000ポイントももらえるということで今回の魔道杯はイベトナメ覇級で決まりですね。
火属性ばかりの中、毒SSターン数の影響で水属性となっていますが7ターン安定してます。
ウラガーン結晶要りましたね~。
デッキは、
シエオラ(攻撃結晶×2)、ダリガラ(攻撃結晶×2)、セイ×2(攻撃結晶×2)、アリーサ(パネブ)
立ち回りは、
6ターンSSつまり7ターンですね。
ゴーストは火属性ばかり・・・