その光は淡く碧くガチャで・・・
蒼翼破断皇零剣 テオドール・ザザが出ました。
難しくて読めない、、そうよくはだんこうれいけん??
まあ狙ってましたよ、テオ様。
なんでかって?
それは…
TENTEN のすべての投稿
719日目 皇界を包む慈愛 シャロン・イェルグ
続、その光は淡く碧くガチャ
とうとう本命、
皇界を包む慈愛 シャロン・イェルグがでました。
長かった・・・
最近のイベントでもらったクリスタルほぼほぼ使い切った・・・その数100以上。。。
718日目 夏夢航路の女神様 シール・サンテ(ウィズセレクション)
続、その光は淡く碧くガチャ。
夏夢航路の女神様 シール・サンテがでました。元祖ものまね。
出た時からその活躍は約束されていました。
今はステがちょっと心配なくらいでスキル自体は色あせることのない立派なものですね、息が長い精霊のひとりです。
何年もたつけど色あせてないよ。
まだまだシール様の活躍は続くのです。
717日目 レジェンドナース ガトリン・G・U(ウィズセレクション)
続、その光は淡く碧くガチャしてます。
そしてレジェンドナース ガトリン・G・Uが出ました。
初めてですね、ガトリンは通常よりもGPのが有能というか人気があってGPで大化けしたかんじですものね。
連撃と反動大魔術というスキルセットもいいですね。ちょうどこの頃出た反動大魔術を持ってるってのもおしゃれですね。
716日目 純真の象徴たる白 ルシエラ・フオル
その光は淡く碧くガチャをしたのでご報告。
先ずは、「純真の象徴たる白 ルシエラ・フオル」
通常のルシエラですね。かごの中の鳥のごとく捕らえられています。
今まで1度だけ出たことあります。 続きを読む 716日目 純真の象徴たる白 ルシエラ・フオル
715日目 AbCd-X:闇鎧の虐帝 ウラガーン 真覇級 サブクエ3枚抜き攻略
AbCd-X:闇鎧の虐帝 ウラガーン真覇級サブクエ3枚抜き攻略とデッキ紹介です。
ラヒルメに続いてウラガーンも解放しました。
開放時間はたった24時間だけなので作れてもせいぜい1体くらいかな、真覇級だと16体分=16回クリアってことなのでちょうどいいってこともあったので。
あと消費魔力が30なので30×16=480になります、回復も含めてちょうどいいなということで。
デッキは・・・
- リフィル
- アルさん
- ルーシュ
- ナミル
- クリネア
溜めて溜めてドッカーン戦法なので参考になるかどうかわからないけどかなりクリアは楽でした、リフィルのブーストとルーシュのカウンターのセットが狂暴すぎて笑えます。どう考えたってオーバーキルです。
立ち回りは、、、
- 右→左:右を2回殴ってからアルさんチャージ、その後多色踏んだり、AS逃したりなんかしてチャージ凌ぎをします、ナミルのSSは溜まり次第使います。ルーシュのSSは溜まってたらリフィルとセットで使います。
- 左→右:リフィルとルーシュのSSまだなら使いつつ、アルさん溜まってたら解放、溜まってなかったら殴って溜めます。その後解放。
- 中はブーストカウンターで倒れます、クリネアで回復、その後ノータゲ殴り。
- 右はブーストカウンターで倒れます、その後左を殴って中を殴ります、半分くらいで起こるのでカウンターで終わりです。
大体15ターンで終わります。
やっと16体集まったので早速進化させます。
そして念願のL2へ。
L2にしてみました。
凄まじい進化をしていないので何とも・・・
でもL2持ってるぞという体裁は保たれたということで。
あとは結晶化が待っているのですが、、また周回しないといけないのかと思うとそこまでいるか??と思ってしまうのも事実。
また時間ができた時にでも挑戦することとします。
714日目 AbCd-Θ:万象焦尽天 ラヒルメ 真覇級 サブクエ3枚抜き攻略
AbCd-Θ:万象焦尽天 ラヒルメ 真覇級サブクエ3枚抜き攻略とデッキ紹介です。
最近開催されなくなったAbCdシリーズですがたまにしてみたくなるもので、ちょっと解放してみました、、、2000万で。
やるなら難しいやつでということで真覇級です。A+で確定ドロップだし効率良いかなと思って。
で、サブクエは、10回以上or全問エクセレント、平均解答時間が5秒以内、ノーデスということでいつも通りです。
実際最近のイベントの覇級より難しいんじゃない!?手応えあってよかった、たぶん水属性の手持ちが薄っぺらいからかもしれないけど。
デッキは、
- ゼドーさん:10chアタッカー(複属性)+ブースト
- アルさん:毎度おなじみ8tチャージ勢
- カヲル:特効+チェンプラ
- リアラ:ゼドーさん用エンハンス
- クリネア:定番さん
結晶はそれぞれHPアップをつけています。
水属性精霊の出撃回数を見ているとクリネアの出撃回数はえげつないですね、ほぼ入っているというか入っていないと不安になるくらい入っているし、レジェンド化してからかなりの時間が経つのにピンポイントではなくレギュラーはっていけるのはすごいことだと思います、やはり回復系精霊は息が長いなと改めて感じさせますね。そしてクリネアとナミルのセットでの出撃もかなりの回数の上りますね。
カヲルは水属性のチェンプラを持っていないので貴重な存在です、特効もなかなかの威力で助かりますね、エリアナとかヤチヨアッカなんかがいたらものすごく助かるんだけど。
初戦から結構痛めの攻撃が来るので対策してないとあっという間に倒れますからね。そこでリアラのHPアップです。
立ち回りは、、、
- 中→左→右
- 右→左
- 中→左→右
- 左→中→右
いつものアルさん頼みなんですけど今回はゼドーさんがいるから火力も安心、カヲルでチェインを稼ぎつつ殴り、ボス戦ではリアラの軽減とクリネアの回復で問題なくクリアできます。
おっとリアラとゼドーさんのシナジーを書き忘れるところでした、リアラが出た時どうしようと思いましたがよくよく考えたら艦隊にするくらい持っているゼドーさんと組めばすごいことになるって気づくまでそんなに時間かからなかったですね、ゼドーさんのATKが少し下がったくらいで全く問題ないですからガツンと耐久性あげて倒れないようにすることが重要ですから。。でも効果値800%もあるのにエンハンスで+90%されてもそんなに変わらないんじゃない。。そんな気もしますがこの二人のシナジーは良いものですね。
そして、あとはゼドーさんのクリティカルが出るのを祈るのみです。たまにとんでもないダメージ出るので面白いですね。
そして肝心のラヒルメさんはレイドラヒルメさんよりは出番は少ないかなという印象ですね、、AbCdで揃えるには回復役を持っていないので厳しくてどこでへでも連れて行ってあげれるといった感じではないです。でもはまるところが来るはずなので大事にしておきます。