聖なる空のエステレラガチャで聖なる夜空を渡る ヒカリ・スフィアがでました。
いわゆる汎用精霊です。
継続回復が良い感じ。
TENTEN のすべての投稿
726日目 トーナメント陸式(16段)5ターン攻略&デッキ紹介
陸式の5ターン攻略ができました。
これも正月キュウマとソラヒカのLtoLのおかげです。
感謝!
6ターンと比べるとデッキは大きく変わりました、引き続き使用するのはセイとルフレのみ。
ソラヒカは以前使っていました、それほど起用に積極的ではなかった理由としてはブースト+カウンターをするには他の精霊たちの攻撃力が低く1ターンでルベリのHP40万を削りきれないことと、お供の処理するときの安定性に欠けていたことが大きな理由です。
キュウマにいたってはもともと尖った性能でピンポイントで活躍できる精霊でしたね、、、2人協力とか・・・。
さらに正月仕様にもなると・・・よっぽど尖がってて、、早くて魔道杯イベトナメ、遅くともバーニングタワーで活躍の場が必ずやってくるとは思っていましたが、まさか陸式で早速大貢献してくれるとはうれしい限りです。
前置きが少々長くなりましたが、5ターンデッキの詳細です。
725日目 ノクトニアポリス シークレット『ノクトニアの使者』サブクエ3枚抜き攻略
ノクトニアポリス シークレット『ノクトニアの使者』サブクエ3枚抜き攻略とデッキ紹介です。
以前はアルさん入れて助っ人にもアルさん入れてクリアしてたんだけど、二人協力をソロプレイするのにあまりにも鉄壁が便利だったからノクトニアポリスシークレットでもやってみました、これでインベラトラス結晶たくさんゲットできるからつけっぱなしで大丈夫になる。はず。
そしてサブクエは水属性、10回以上or全問エクセレント、10連続もしくは全問正解だからノーデスはないので助っ人活用しまくりでクリアしてました。
でも鉄壁使うならサブクエコンプは余裕。
そういうことで何周かしてきましたので報告です。
724日目 迎春鬼狩りキュウマが出ました、2017正月ガチャ
迎春 鬼狩りキュウマ
2017正月ガチャの一番の目玉といって過言ではないキュウマが出ました。
自傷ASに特効SSはまさにトーナメントスキル。これで次の魔道杯荒れますね、、もしかしたらキュウマ持っていなかったら人権ないかもしれません。
723日目 正月reckless リフィル&ルリアゲハ
2017年一発目の正月ガチャで出たのは・・・
正月reckless リフィル&ルリアゲハ
思い返すとリフィルもルリアゲハもよく当たってるなと・・・
まさかの組み合わせですが正月限定だけあって性能もなかなか良いものになっています。
アタッカーではなくエンハンサーなのでがっちりサポート系です、さらに雷水属性じゃないとまったく効果値が上がんないんです、最近はやっている限定的なエンハンスですね。その分効果値が高いので専用のデッキが組めれば爆発的な威力を発揮しますね。
722日目 イタズラ女神とうさぎのおはなしハード絶域級サブクエ3枚抜き攻略
イタズラ女神とうさぎのおはなしハード絶域級サブクエ3枚抜き攻略とデッキ紹介です。
絶級攻略ですね。
サブクエは火属性のみと10問連続か全問正解とノーデス、前回と大体一緒ですね。10問連続と全問正解はほとんど一緒じゃないかって話はまた今度にしましょう。
721日目 イタズラ女神とうさぎのおはなしハード封域級サブクエ3枚抜き攻略
イタズラ女神とうさぎのおはなしハード封域級サブクエ3枚抜き攻略とデッキ紹介です。
突然開放したイタズラ女神とうさぎのおはなしの攻略ですが、普通のイベントの封魔級にあたるのがこの封域級とおもいます、今回はここから攻略です、このイベントは初めてだったのですが全体的に緩めでしたね。
サブクエは雷属性で6回以上か全問正解とノーデス。いたって普通のサブクエセットですね、まったく問題ありません。
ちなみに封域級ではイングリットという精霊がドロップします。使うのか使わないのかはおいといて進化させないとミッションと図鑑が埋まらないのでぼちぼち狩っていきます。
攻略デッキですが・・・